卒業生の声

ホーム > 卒業生の声

卒業生の手紙(2022卒業生)

大鴻先生,今まで本当にありがとうございました。私は先生に見てもらうまで本当に勉強しない日々を送っていました。でも,先生の授業を受けるようになってから,少しずつですが,勉強するようになりました。先生の授業はなんでかは分からないんですけど,本当に楽しくて授業後には勉強がしたくなりました(勝手に魔法の授業って言ってました・・笑)。毎日毎日英語の長文を読んでいると,どんどん楽しくなってきて,最初は音楽の道に進もうと思っていましたが,途中からは英語をこれからも学びたいと考えていました。しっかり勉強するようになっても,なかなか点数が伸びず,本当に悔しくて何度もあきらめようと思ったし,自分の努力を疑ったりもしました。でも先生は1回もあきらめたり,見捨てるような感じを出さないでくれたし,「がんばってる」と言ってくれたので,あきらめずに勉強できました。共テでは英国と現社は満足できる点でした。数学は難化したので,自分では何とも言えないのですが,もう少しとれたんじゃないかなとも思います。本当にすみません。理と日本史についても思うような点はとれませんでしたが,自分なりに最後まで頑張れたとは思いますし,後悔はありません。国語とかも本当に苦手だったのに7割近くとれたのは先生のおかげです。本当にありがとうございました。自分のこれまでの人生でここまで勉強したことはなかったし,終わった後に努力した分,達成感を感じられて本当に嬉しかったです。大鴻先生には勉強のことと勉強じゃないことまで色々相談にのってくれて本当にありがとうございます。何回も何回もすみませんでした。英語を学びたいと思えたのも,志望校にいけたのも先生のおかげです。先生は私の人生で一番尊敬できる人です(先生は嫌がると思いますが)。私も将来先生のような人になりたいです。本当に感謝してもしきれません。大学生になってもステラに遊びに行かせてください。

卒業生の手紙(2020卒業生)

大鴻先生へ
3年間,本っ当にありがとうございました!いつもヘラヘラして数学のキライな私に数学を教えるのは大変だったと思います。それでも最後の最後まで,根気よく教えてくれて,親身になって相談も乗ってくれて,感謝しかないです。私は先生がいなかったら,確実に受験という大きな壁は越えられていませんでした。正直,二次試験は英国とれたらいける!と思っていましたが,実際英語はボロボロでした。それでも第一志望に合格できたのは,数学のおかげです。大鴻先生と勉強する時間は楽しくて,好きでした。お体に気をつけて,元気でいてください。

卒業生の手紙(2018卒業生)

大鴻先生へ
短い間でしたが2年間お世話になりました!数学では私の理解不足で苦労したと思いますが,最後まで丁寧に教えてくださった先生に本当に感謝しています。先生のおかげでちゃんと数学に向き合うことができました。毎週土曜日が楽しかったので少し寂しいです・・数学だけではなく,国語とか英語のサポートもしてくださって本当にありがとうございました!大学も結構勉強しなければいけないので頑張ります!!

卒業生の手紙(2017卒業生)

大鴻先生
広島大学薬学部に無事合格することができました。理科はたぶんぼろぼろだったので,先生が鍛えてくれた”英語”と”数学”が助けてくれたのだと思います。
約2年間本当にありがとうございました。先生は私との授業がやりにくかったかもしれませんが,私は正直楽しかったです。あまり感情を表に出さず,言葉でも表現しなかったので,わかりにくかったかもしれませんが・・・。高校生になって塾に行っていなければ,大鴻先生に出会っていなければ薬学部に行くことができなかったと思います。本当に大鴻先生のおかげです。そう言っても先生は信じないかもしれませんが・・・。
また徳島に帰ってきたときにはステラに寄るので,よろしくおねがいします。忘れないでくださいね。
ありがとうございました。

卒業生の手紙(2017卒業生)

大鴻先生へ
2年間本当にお世話になりました。先生との授業とても楽しかったです!最後まで英語を好きになることはありませんでしたが,結局同志社も英語が1番良く合格できたのは先生のおかげだと思います。私が”成績や進路なんてどうでもいい”みたいな無気力な感じでいたので,先生を悲しませてしまったこと,今でも後悔しています。いつも真剣に進路のことなどを考えてくださっていたのにすみません・・・。勉強するのは嫌いだったし,ずっとふわふわして,全然受験生らしくなかったので,イライラさせてしまったかもしれません・・・。それでも怒ることなく,そこが私の良いところだとほめてくださったのはすごく嬉しかったです。ほめられることがあんまりないので,反応微妙だったと思うんですが,内申すごく喜んでました!!先生との雑談もとても好きで,いつも授業を楽しみにしていました。スーパーマンになるのが夢だと言って,勉強し続けているのは本当に尊敬します。もうなかなかお会いできなくなるのはさみしいです・・・。帰省したら会いに行くのでまた闇トークしましょう!先生が心配しているようなことにならないよう気をつけます笑
2年間本当にありがとうございました。ステラに行って良かったです!これからもお体には気をつけて頑張ってください。

卒業生の手紙(2016卒業生)

大鴻さんへ
改めて,鳴門教育大学に合格しました!!素直に嬉しいです。振り返ったら,鳴教行きたいって言い出してからのほとんどの授業を大鴻さんに面倒見てもらった気がします。本当にお世話になりました。大鴻さんの授業は分かりやすくて世間話(?)もおもしろくて,毎回とても楽しみでした!大鴻さんの授業があったので,塾に行くのも勉強するのも苦じゃなかったです。
高3になって・・・特に後半はほとんど泣いててすみませんでした・・・。あと,なかなか伸びなくてすみませんでした・・・。結局センターまでじらしてしまいました・・・(笑)不安にばっかりさせてしまってすみません。でもセンターで過去最高点がとれたのは,こんな私を励まし続けてくださった大鴻さんのおかげです!また国語(古典いや,古文)が好きになったのも大鴻さんの影響で,大鴻さんに古文を教わるようになってから,社会に出ても国語に携わる職に就きたいとはっきりと思うようになりました。本当に感謝しかないです!!何回も同じこと言いますが,大鴻さんの授業とても分かりやすくて,知識量すごくてお話もとてもおもしろくて・・・大鴻さんに教えてもらえるのはすごく幸運なことなんだなといつも思っていました。国語以外の教科もいろいろと的確なアドバイスをくださって,私のくだらないオタク話とか愚痴とかも聞いてくださって・・ありがとうございました。友達に言っていないこともけっこう言っています(笑)鳴教に合格できたのも大鴻さんのおかげです。将来,大鴻さんみたいな先生を本気で目指してます!!鳴教は1年生から実習があったりしてキツそうですが,国語の魅力をしっかり伝えられる教員になれるように頑張って勉強しますっ!でも,自分でも教員にあんまり向いてないと思うので・・・4年後(?)本当にお世話になるかもしれないです。お願いします・・・。もちろん一発で諦める気はないので,4年後以降ですね(笑)
最後に・・・伸び悩んで一番苦しい時に支えてくださってありがとうございました。卒業しても大鴻さんに教わりたいくらいです・・・。たまに遊びに行きたくなると思うので呼んでください(笑)
本当にお世話になりました。
お問い合わせ
トップにもどる